ハタラクティブを使ってみたいけど、ネットの評判を見てみると悪い評判も書かれていて使うべきか分からないと迷ってしまうことがあると思います。
そんな状態の中、勢いで転職エージェントを選択してしまうと、転職エージェントのサポートのやり方が自分自身の肌に合わず、転職活動の効率、満足度は大きく下がってしまうことがあります。
転職の失敗の原因の7割は転職エージェントとのミスマッチによるものと言われるほど転職エージェントの選択は重要な意味を持ちます。
”火のない所に煙は立たぬ”というように悪い評判にはそれなりの理由があります。
その理由をしっかりと理解し、自分で利用すべきか判断出来るようこの記事ではハタラクティブに関する2ch・口コミでの悪い評判とその理由、ハタラクティブを利用すべきかの判断のポイントをご紹介します。
【この記事でわかること】
ハタラクティブの良い評判と悪い評判の詳細(結論のみ知りたい方はこちら)
ハタラクティブの悪い評判の理由(結論のみ知りたい方はこちら)
ハタラクティブを利用すべきか判断のポイント(結論のみ知りたい方はこちら)
効果的な転職エージェントの利用方法(結論のみ知りたい方はこちら)
ハタラクティブの2ch・口コミ評判まとめ
ハタラクティブについての2ch(5ch)やネット上の口コミを確認すると以下のようなコメントが多く見られました。
2ch(5ch)や口コミの内容を分析すると、利用者がハタラクティブに抱く不満の根本的な原因は以下の2点に集約されます。
- 転職者が希望している求人がない(求人の質が低い)
- キャリアアドバイザーの対応が悪い
(強引、希望や話を聞かない、説教をしてくる)
転職者が希望している求人がない、紹介されないことはハタラクティブという会社と転職者の立場の違いから、キャリアアドバイザーの対応については転職者と担当のキャリアアドバイザーの人としての相性から生じています。
このような問題があることを何も知らずに転職エージェントを利用してしまうと、時間を無駄にし、不快な思いをわざわざ被ってしまう可能性が出てきてしまいます。
しかし、あらかじめ起こりうる問題とその原因が分かっていれば行動を自由に選択できる転職者は圧倒的に有利に転職活動を進めることが出来るのです。
あなたが自身の転職をより効率的で有意義なものにするためにも、これらの問題が起こってしまっている原因について後述していきます。
2ch(5ch)評判抜粋
ハタラクティブ行ってきたけどここに書いてある通りでワロタ
契約社員か紹介予定派遣かブラックっぽそうな営業の正社員しか求人提示されなかった
二度と行かないわ
出典:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1478164541/795ハタラクティブは紹介はしてくれるけどこっちから選ばせてくれないからな
非正規で稼ぎたいならオススメするけど
まともな企業ねぇ…
出典:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1478164541/874ハタラクティブ1回行ったことあるけど、
求人紹介してもらって終わったよ。
出典:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1481104477/303履歴書も職務経歴書も書けなくて色々応募ためらってたが、ハタラクティブ行ったら添削してくれたわw
やっと進められる気がする
出典:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1481104477/925評判・口コミ抜粋
20代女性:営業
正社員といっても、仕事内容はアルバイトみたいな案件が多くありました。それに、ハローワークの求人と大差ないような中小企業の案件ばかりで、高望みできないのはわかっていましたが残念でした。他の転職エージェントでは電話の時点で紹介してもらえなかったのでそれよりかはマシです。20代女性:営業
ハタラクティブの窓口自体が東京にしかないからか、求人も都内の案件が中心。長野県に住んでいるため、希望の案件はみつからなかった。東京の案件も中小企業が中心で、選り好みする人には向いていないのかもしれない。匿名
カウンセリングを受けたのですが、カウンセリングというよりお説教という感じでした。機嫌が悪かったのかな?男性の方が最初から怒ってる口調で、少し怖かったです。なんでも話せる感じではなかったです。
話してるうちに、仕事への考え方が担当者の方と合わなかったようで、最終的には雑な対応に。仕事に何を優先させるかは人それぞれだと思うのですが、担当者の方は自分の意見を押し付ける感じで不愉快でした。20代女性:介護
東京の案件ばかりなのに、地方みたいな収入ばかりだった。これでは生活していくだけでもかなり厳しいのでは。福利厚生などにも気をつけながら求人をみないと後悔することになるとおもいます。人によっては正社員でなくてもよい。
ハタラクティブの悪い評判の理由
ハタラクティブの2ch(5ch)や口コミで見られる悪いは以下の通りです。
- 紹介求人の質が悪い
- 紹介求人に地方向けのものがない
- キャリアアドバイザーの対応が悪い
このような評判が立つ理由を解説していきます。
悪い評判1 紹介求人の質が悪い
ハタラクティブの悪い評判の中には、”契約社員か紹介予定派遣かブラックっぽそうな営業の正社員しか求人提示されなかった ”、”ハローワークの求人と大差ないような中小企業の案件ばかり”など求人の質に関する口コミが多く見られました。
このような悪い評判が出る理由について説明していきます。まず第一にハタラクティブを利用したからといって、有名な大手企業の求人を必ず受けられるということはありません。
ハタラクティブは既卒・フリーター・第二新卒向けの経歴を問わずに正社員採用をしてくれる求人を常時1000件以上所有している転職エージェントであるため、大手など有名な企業の求人は多くないのです。
よって、経歴を問わずに正社員採用をしてくれる求人を求める方にはメリットがありますが、そうでない方にはせっかくハタラクティブまで出向いたのに希望の求人が紹介されなかったという期待と現実のギャップが大きくなります。
このように求人に関してギャップが多かった転職者が質に関する不満を抱え、悪い評判が出てきてしまうのです。
ハタラクティブは経歴を問わない正社員求人があるという点で他社よりもメリットがあるが、有名な企業の求人は少ないと認識した上で利用するようにしてください。
悪い評判2 紹介求人に地方向けのものがない
ハタラクティブの悪い評判の中には、”ハタラクティブの窓口自体が東京にしかないからか、求人も都内の案件が中心。”など紹介される求人の地域が限定されていることに関するものも見られました。
これは事実であり、ハタラクティブはサポートエリアが一都三県と大阪に限定されています。既卒・フリーター・第二新卒向けの経歴を問わずに正社員採用をしてくれる求人を求めて連絡しても該当地域でないと紹介してもらえないので注意してください。
地方で求人の選択肢を増やしたい場合は保有求人数が多いリクルートエージェントや以下のような地方特化型転職エージェントを利用したほうが良いでしょう。
悪い評判3 キャリアアドバイザーの態度が悪い・ばらつきが大きい
ハタラクティブの悪い評判の中には、”カウンセリングというよりお説教という感じでした。仕事への考え方が担当者の方と合わなかったようで、最終的には雑な対応に。”などとキャリアアドバイザーの対応の悪さに関するものが目立ちました。
キャリアアドバイザーの態度が悪い・対応のやり方にばらつきが大きい理由について詳しく解説していきます。
上記のようにキャリアアドバイザーの対応が悪いことには転職エージェントという事業構造と個人の性格が起因しています。
まず、転職エージェントの収益構造に関して説明すると、転職エージェントは求人を出している企業にマッチする人材を紹介し、採用が決定した時点で採用者の年収の数十%を契約料としてもらうことで利益を得ています。
企業も転職サイトでは会社の希望に合致する人材が集まらないため、費用が高くても転職エージェントに求人を出すわけです。
つまり、企業の詳細な求人条件に合致し、転職者の採用が決定しない限り転職エージェントには1円も入らず全く利益になりません。
よって、事業構造上採用が決まらないと利益にならないため、ハタラクティブに来る転職者に対して、どうにかして転職に向かって行動してほしいとハタラクティブのキャリアアドバイザーは考えます。
そこで、2つ目の理由である個人の性格が出てくるのですが、転職者に納得して転職してもらうよりも、叱って自分の指示通りに行動させた方が成約率が上がると考えるキャリアアドバイザーも出てきます。
そうした事業の利益構造と成約決定手法への考え方の違いから不快な対応をするキャリアアドバイザーが生み出され、自分の性格にマッチしないキャリアアドバイザーにあたってしまうと満足度が大きく下がり悪い評判につながってしまうのです。
ハタラクティブは利用すべき? -評判の悪い理由から分かった真実-
ハタラクティブの悪い評判が求人の質とキャリアアドバイザーの対応によるものであることから、ハタラクティブを単体で利用することは避け、複数の転職エージェントを利用した方が良いでしょう。
ハタラクティブを利用する戦略として、次の3つの指針を持つことがおすすめです。
- 求人の質に関しては複数の転職エージェントを利用することによってカバー。まずは、大手転職エージェントについてもダメもとで登録してみる。
- 大手転職エージェントからの紹介がない場合は、別の既卒・フリーター・第二新卒向けの特化型転職エージェントを利用する。
- キャリアアドバイザーの対応の問題に関しては完璧なコントロールは難しいので、自分の性格を軸にして利用するキャリアアドバイザーを絞り込む。
また、悪い評判でよく見られるキャリアアドバイザーの対応の悪さは基本的に会社方針(社風)×個人の性格によって決まります。
キャリアアドバイザー個人の性格は直接かかわらないとわからないので、自分にあった対応をするよう会社として方針づけている転職エージェントを利用すると効果的です。
ハタラクティブの社内の雰囲気は若くても多くの裁量権を持って働け、若く活気ある明るい人や社会貢献度の高い事業に共感した優しい人が集まっています。しかし、教育制度はまだ整っていないため個人の能力に依存した対応になってしまっている現状があります。
求人紹介の方針も「より多くの若者に安心できる将来を」という理念のもと相手に寄り添った対応が出来ることを重視するものになっています。
このようなハタラクティブの対応方針と同様に、各転職エージェントの会社方針と転職者の年齢・性格を使用し、どんな転職者と各転職エージェントがマッチするか分析しました。結果が以下の通りです。
性格については分析心理学の創始者であるユングの”ユングの理論”における人の内面的特性である「外向」、「内向」の特徴を参考に大きく2つに分類し以下のように定義しました。
- 行動派
転職の基準がある程度はっきりしており、どんどん進みたい
どのように進めればいいか、動きながら考えられる - 思考派
専門家の意見を好きなだけ聞き、じっくり考えて進みたい
思考が整理されなるまで大きな行動を起こしたくない
ハタラクティブは思考派の性格の若者層、その中でも一都三県・大阪で転職希望の既卒・フリーター・第二新卒の方にマッチする転職エージェントになります。
ハタラクティブを利用する人は上記の表を参考に、自分に合った対応を推奨する転職エージェントを複数利用し、担当のキャリアアドバイザーとの相性でメインとして利用する転職エージェントを絞ることをおすすめします。
ハタラクティブのデメリットをなくす効果的な利用方法
ハタラクティブの悪い評判が求人の質とキャリアアドバイザーの対応によるものであることから、複数の転職エージェントを利用することでデメリットをなくし効果的にマイナビエージェントを利用することが出来ます。
ハタラクティブのデメリットをなくすための効果的な利用方法を3ステップにまとめましたので是非参考にしてみてください。
- 自分の転職の軸を明確化(給与、勤務地、職種、経験、福利厚生、働きやすさなど)
- 自分にマッチしやすい複数の転職エージェントを選択(2~4社程度)
- キャリアアドバイザーとの相性や紹介求人が自分の希望に合うか検証、選別
(希望しない求人を出す場合根拠のある説明があるかなどを確認)
複数の転職エージェントを利用する
効果的に転職エージェントを利用するためには複数の転職エージェントを利用し選別していくことが重要です。
効果的に転職エージェントを選ぶ一般的な流れは図の通りです。
このように複数の転職エージェントを利用する具体的なメリットとしては、”自分に合ったキャリアアドバイザーを選べる”、”合わないキャリアアドバイザーが担当になったときの保険”、”複数利用することで紹介求人の数を確保できる”、”1つの転職エージェントで独占紹介している求人も得られる”など様々なものがあります。
つまり、転職エージェントを複数利用することでハタラクティブのデメリットである”求人の質”と”キャリアアドバイザーの対応”という2つのデメリットを解決し、同時に自分にとって一番良い転職エージェント選びも行うことが出来るのです。
実際に、転職サイトリクナビNEXTによる調査結果によると、転職者の転職エージェント利用社数は転職決定者が平均4.2社、全体平均で2.1社となっています。
ほとんどの転職者は2つ以上の転職エージェントを同時に利用していることになります。
よって、転職活動を始める際まずは自分の性格に合った転職エージェントを2~4社程度利用しキャリアアドバイザーとの相性によって1~2社に選別するのが良いでしょう。
ハタラクティブと併用すべき転職エージェント
代表的な転職エージェントの特徴と会社方針(社風)をもとに利用者の性格別にマッチしやすい転職エージェントをまとめたものが以下になります。
性格 | 年齢 | 転職エージェント | 特徴 |
行動派 | 全年齢 | ![]() |
保有求人数業界No.1 無駄を省きやるべきことを効率よくどんどん実行していく人が多い、合理主義者気質な社風。 【関連記事】リクルートエージェントの評判・口コミ徹底分析 |
![]() |
保有求人数約10万件 業界No.2 同業種・同業界での即戦力採用に特に実績あり 必要なことを効果的にこなしながらもこちらの話に耳を傾けてくれる人気の先生気質の社風 【関連記事】dodaの評判・口コミ徹底分析 |
||
![]() |
保有求人数約1万5千件 IT業界一筋で10年以上運営の特化型エージェント 量をこなせば結果はついてくる!ガンガン進んで早く転職を進める熱血体育会気質な社風 【関連記事】ワークポートの評判・口コミから分かった真実 |
||
思考派 | 全年齢 | ![]() |
保有求人数約4万件 30、40代未経験OK求人や女性向け求人に特に実績あり 謙虚で話しやすく、こちらの希望を第一に考えてくれるやさしいおばあちゃん気質な社風 【関連記事】パソナキャリアの評判・口コミ徹底分析 |
若者層 | ![]() |
保有求人数約3万件 20代・第二新卒・35歳以下の30代求人に特に実績あり 親身で丁寧に初心者でも安心して活動できるようサポートしてくれる頼りになる先輩気質な社風 【関連記事】マイナビエージェントの評判・口コミを徹底分析 |
|
![]() |
保有求人数約1万件(1都3県特化) 35歳以下の30代と女性向け求人に特に高い実績あり 二人三脚で寄り添ったサポートをしてくれるパワフルなお母さん気質な社風 【関連記事】type転職エージェントの評判・口コミ徹底分析 |
||
![]() |
保有求人数約2千件 社会人未経験や第二新卒の方向け特化型エージェント 分からない人に向け、転職に必要なことを1から教えてくれる保育士さん気質な社風 【関連記事】ハタラクティブの評判・口コミから分かった真実 |
||
35歳以上 ハイキャリア |
![]() |
保有求人数約1万5千件 外資系企業・国内大手企業・海外など質の高い求人あり 密度の高い情報に裏付けされた的確かつ丁寧に未来を考えたサポートをするアナリスト気質の社風 【関連記事】JACリクルートメントの評判・口コミ徹底分析 |
ハタラクティブは思考派の性格の方向けの転職エージェントであることから、より効果的に利用するためにパソナキャリアやマイナビエージェントなど思考派の方と相性が良い転職エージェントを併用することがおすすめです。
もし、上記の転職エージェントに登録したのに求人紹介を断られてしまった場合は以下の既卒・フリーター・第二新卒特化型の転職エージェントの併用を検討してみてください。
転職エージェント | 求人数 | マッチする性格 | 特徴 |
![]() |
8,000 件以上 |
思考派 | リクルート運営、訪問取材した企業の求人だけを紹介 書類選考がなく、受ければ必ず面接まで進める求人多数あり 密な情報を得られるため早く正社員就職したい思考派の人と相性◎ |
![]() |
3,000 件以上 |
行動派 | 体育会系研修により基本を鍛える営業系を目指す人の登竜門 厳しい研修をやり遂げれば経歴にハンデがあっても、正社員狙える 研修に耐える覚悟をもつ行動派の人におすすめ 【公式サイト】http://www.jaic-g.com/ |
![]() |
3,000 件以上 |
思考派 | 20代限定サービス、正社員就職した人は10,000名以上 ブラッシュアップインターン制度(30日希望先での就労体験)あり 試しに働き情報を集められるため、深く考える思考派におすすめ |
まとめ
ハタラクティブの2ch・口コミの悪い評判の理由をご理解いただけたでしょうか。
ハタラクティブの悪い評判は、求人の質とキャリアアドバイザーの対応によるものです。このようなデメリットをなくすためにも、ハタラクティブを単体で利用することは避け、複数の転職エージェントを利用した方が良い転職エージェントでしょう。
ハタラクティブのデメリットをなくす効果的な利用方法としては、自分の性格を軸に、転職者の対応についての会社方針がマッチする転職エージェントを選択することが重要になります。
ハタラクティブは「より多くの若者に安心できる将来を」という理念のもと相手に寄り添った対応が出来ることを重視しています。
よって、専門家の意見を好きなだけ聞き、じっくり考えて進みたい、思考が整理されなるまで大きな行動を起こしたくないという”思考派の性格”の方が利用すべき転職エージェントです。
さらに、思考派の方は同時にパソナキャリアやマイナビエージェントを併用するとより効果的に転職活動を進めることが出来ます。
もし、パソナキャリアやマイナビエージェントなど大手転職エージェントに求人紹介を断られた場合は既卒・フリーター・第二新卒特化型転職エージェントを利用するようにしましょう。
最後に。仕事とは自己実現の手段です。あなたの理想の生活を実現できる環境は必ず存在します。
あなたが転職で、今よりも素敵な生活を過ごせることを信じています。
口コミ出典:https://tenshoku.wiki/hataractive/
【関連する記事】
【性格で選ぶ】転職エージェントおすすめランキング|評判・実績比較から分かった選び方
ハタラクティブの評判・口コミから分かった真実|本当にマッチする人とは!?【公式サイト】https://hataractive.jp/